太陽物理学最古の謎「黒点の11年周期変動」の答えを探して

2015.9.2 千葉大学大学院理学研究科 堀田 英之 特任助教

Hotta_thum太陽表面に現れる「黒点」。周りより温度が低く、強い磁場に満たされた場所です。黒点の数は太陽の活動状況によって増えたり減ったりしており、それは11年の周期で繰り返されています。太陽の観測・研究が始まってすでに400年経ちますが、「どうして“11年”なのか」についてはわかっていません。千葉大学大学院理学研究科の堀田 英之(ほった・ひでゆき)特任助教は、この問題に独自のアイデアで挑み、スーパーコンピュータ「京」を使ったシミュレーションで新たな成果を上げています。

» 続きを読む

カテゴリー: ピックアップ, 月刊JICFuS   パーマリンク