HPCI戦略プログラム分野5 » JICFuSセミナーシリーズ http://www.jicfus.jp/field5/jp Tue, 01 Mar 2016 05:48:22 +0000 ja hourly 1 http://wordpress.org/?v=4.2.7 開催案内:第11回JICFuSセミナー「Tensor renormalization group」(11/12) ../../../151112jicfusseminar/ ../../../151112jicfusseminar/#comments Thu, 29 Oct 2015 01:22:26 +0000 ../../../?p=5389 続きを読む ]]> 資料を掲載しました(11/13)

JICFuS Seminar on Non-Perturbative Physics 11「Tensor renormalization group」

資料

講義スライド

研究会について

講師:
武田真滋氏 (金沢大学)
日時:
2015年11月12日(木)16:00~18:00
場所:
大阪大学 豊中キャンパス 理学部H棟 701 講義室
主催:
計算基礎科学連携拠点(JICFuS)、HPCI戦略プログラム分野5「物質と宇宙の起源と構造」
題目:
Tensor renormalization group

要旨:
Tensor renormalization group (TRG) approach has been shown to be very powerful to study lower dimensional classical statistical systems and quantum systems in the path-integral representation.
The most notable feature of the approach is the absence of the sign problem.
In this talk, after introducing the basic notion of TRG by using 2D Ising model, some recent works including the theta term or the finite density in two dimensions will be reviewed.
Finally, we remark on the future prospects toward a higher dimensional system.

講演は日本語で行われる予定ですが、スライドはなるべく英語で用意して頂きます。
また、参加者の要望があれば、英語での講演に切り替わる可能性も有ります。ふるってご参加ください。

JICFuSセミナーシリーズについて

JICFuSセミナーは、京都、大阪、名古屋、神戸に在籍する格子QCDなど非摂動物理の研究者が中心となって開催するセミナーシリーズです。セミナーのテーマとしては、格子QCDだけでなく、超対称性理論や超弦理論の数値シミュレーションの可能性、物性理論を含む強結合・強相関の理論など、非摂動的物理全体を取り上げます。
講演1時間+質問1時間とたっぷり時間を取り、活発に議論をしています。
開催場所は、京都、大阪、名古屋、神戸の持ち回りです。
どなたでも参加して頂けますので、興味の有る方はぜひご参加をよろしくお願いします。

なお、このセミナーは、計算基礎科学連携拠点(JICFuS)、HPCI戦略プログラム分野5「物質と宇宙の起源と構造」、及び参加4研究機関のサポートを受けて開催されます。
JICFuSの活動等に関しては http://www.jicfus.jp/jp/ をご覧下さい。

世話人
京都大学 基礎物理学研究所      青木慎也、花田政範
大阪大学 理学部           大野木哲也、深谷英則
名古屋大学 素粒子宇宙起源研究機構  青木保道
筑波大学 数理物質系         山崎剛
理化学研究所 計算科学研究機構    藏増嘉伸、清水裕也

]]>
../../../151112jicfusseminar/feed/ 0
開催案内:第10回JICFuSセミナー「QCD phase transition at real chemical potential with canonical approach」(6/3) ../../../150603jicfusseminar/ ../../../150603jicfusseminar/#comments Wed, 13 May 2015 00:54:05 +0000 ../../../?p=5138 続きを読む ]]> 資料を掲載しました(6/4)

JICFuS Seminar on Non-Perturbative Physics 10「QCD phase transition at real chemical potential with canonical approach」

資料

講義スライド:(1) / (2)

研究会について

講師:
谷口 裕介 氏(筑波大学)
日時:
2015年6月3日(水)15:00~17:00
場所:
京都大学 基礎物理学研究所 湯川記念館1階 パナソニックホール
主催:
計算基礎科学連携拠点(JICFuS)、HPCI戦略プログラム分野5「物質と宇宙の起源と構造」
題目:
QCD phase transition at real chemical potential with canonical approach

要旨:
We study the finite density phase transition in the lattice QCD at real chemical potential. We adopt canonical approach and the canonical partition function is constructed for Nf=2 QCD. After derivation of the canonical partition function we calculate observables like the pressure, the quark number density, its second cumulant and the chiral condensate as a function of the real chemical potential. We covered a wide range of temperature region starting from the confining low to the deconfining high temperature. We observe signals for the deconfinement and the chiral restoration phase transition at real chemical potential below Tc starting from the confining phase.

講演は日本語で行われる予定ですが、スライドはなるべく英語で用意して頂きます。
また、参加者の要望があれば、英語での講演に切り替わる可能性も有ります。ふるってご参加ください。

JICFuSセミナーシリーズについて

JICFuSセミナーは、京都、大阪、名古屋、神戸に在籍する格子QCDなど非摂動物理の研究者が中心となって開催するセミナーシリーズです。セミナーのテーマとしては、格子QCDだけでなく、超対称性理論や超弦理論の数値シミュレーションの可能性、物性理論を含む強結合・強相関の理論など、非摂動的物理全体を取り上げます。
講演1時間+質問1時間とたっぷり時間を取り、活発に議論をしています。
開催場所は、京都、大阪、名古屋、神戸の持ち回りです。
どなたでも参加して頂けますので、興味の有る方はぜひご参加をよろしくお願いします。

なお、このセミナーは、計算基礎科学連携拠点(JICFuS)、HPCI戦略プログラム分野5「物質と宇宙の起源と構造」、及び参加4研究機関のサポートを受けて開催されます。
JICFuSの活動等に関しては http://www.jicfus.jp/jp/ をご覧下さい。

世話人
京都大学 基礎物理学研究所      青木慎也、花田政範
大阪大学 理学部           大野木哲也、深谷英則
名古屋大学 素粒子宇宙起源研究機構  青木保道
筑波大学 数理物質系         山崎剛
理化学研究所 計算科学研究機構    藏増嘉伸、清水裕也

]]>
../../../150603jicfusseminar/feed/ 0
開催案内:第9回JICFuSセミナー「Recent Progress in Conformal Bootstrap」(4/15) ../../../150415jicfusseminar/ ../../../150415jicfusseminar/#comments Mon, 23 Mar 2015 00:50:01 +0000 ../../../?p=5018 続きを読む ]]> 資料を掲載しました(6/4)

JICFuS Seminar on Non-Perturbative Physics 9「Recent Progress in Conformal Bootstrap」

資料

講義スライド

研究会について

講師:
大槻 知貴氏(東京大学 カブリ数物連携宇宙研究機構)
日時:
2015年4月15日(水)15:00~17:00
場所:
理化学研究所 計算科学研究機構(AICS) 1階セミナー室(展示ホール横)
主催:
計算基礎科学連携拠点(JICFuS)、HPCI戦略プログラム分野5「物質と宇宙の起源と構造」
題目:
Recent Progress in Conformal Bootstrap

要旨:
Recent years have witnessed a great progress in understanding higher dimensional (i.e., d>2) conformal filed theories(CFTs) via the conformal bootstrap program. Astonishingly, some authors claim that the 3d Ising model at criticality is actually “solvable” in terms of conformal bootstrap. What I want to tell you in the first part of the talk is the precise meaning of this “solvability”, together with an introductory review on CFT kinematics.

In the second part, I will introduce the generalization of the conformal bootstrap analysis to O(n)\times O(2)-symmetric Landau-Ginzburg-Wilson models in d=3. These models possess quite important physical realization including U(1)_A -restored chiral phase transition (when n=4). However, whether these models have IR stable fixed points or not remained quite controversial over years. I will discuss how we can apply the conformal bootstrap method to these problems. This part is based on the work with Yu Nakayama, arXiv:1407.6195.

講演は日本語で行われる予定ですが、スライドはなるべく英語で用意して頂きます。
また、参加者の要望があれば、英語での講演に切り替わる可能性も有ります。ふるってご参加ください。

JICFuSセミナーシリーズについて

JICFuSセミナーは、京都、大阪、名古屋、神戸に在籍する格子QCDなど非摂動物理の研究者が中心となって開催するセミナーシリーズです。セミナーのテーマとしては、格子QCDだけでなく、超対称性理論や超弦理論の数値シミュレーションの可能性、物性理論を含む強結合・強相関の理論など、非摂動的物理全体を取り上げます。
講演1時間+質問1時間とたっぷり時間を取り、活発に議論をしています。
開催場所は、京都、大阪、名古屋、神戸の持ち回りです。
どなたでも参加して頂けますので、興味の有る方はぜひご参加をよろしくお願いします。

なお、このセミナーは、計算基礎科学連携拠点(JICFuS)、HPCI戦略プログラム分野5「物質と宇宙の起源と構造」、及び参加4研究機関のサポートを受けて開催されます。
JICFuSの活動等に関しては http://www.jicfus.jp/jp/ をご覧下さい。

世話人
京都大学 基礎物理学研究所      青木慎也、花田政範
大阪大学 理学部           大野木哲也、深谷英則
名古屋大学 素粒子宇宙起源研究機構  青木保道
筑波大学 数理物質系         山崎剛
理化学研究所 計算科学研究機構    藏増嘉伸、清水裕也

]]>
../../../150415jicfusseminar/feed/ 0
開催案内:第8回JICFuSセミナー「Lattice gauge theory to Black hole」(1/26) ../../../150126jicfusseminar/ ../../../150126jicfusseminar/#comments Thu, 25 Dec 2014 05:01:40 +0000 ../../../?p=4829 続きを読む ]]>

JICFuS Seminar on Non-Perturbative Physics 8「Magnetic profiles of a relativistic Bose-Fermi mixture」

講師:
加堂 大輔 氏(KEK)
日時:
2015年1月26日(月)16:30~18:30
場所:
名古屋大学素粒子宇宙起源研究機構 理学シンポジア (東山キャンパス ES総合館 ES635)
主催:
計算基礎科学連携拠点(JICFuS)、HPCI戦略プログラム分野5「物質と宇宙の起源と構造」
題目:
Lattice gauge theory to Black hole

要旨:Lattice gauge theory is one of powerful tools to study superstring theory. In this talk, we will talk about our recent work, a verification of gauge/gravity duality by lattice simulations. In particular, 1+0 dim SYM with 16 supercharges is expected to be dual to a black hole in higher dimensions, based on the duality conjecture, in the large N limit at low temperature. We aim to verify the gauge/gravity duality by comparing lattice results in the gauge theory side with analytic expectations in the gravity side.

講演は日本語で行われる予定ですが、スライドはなるべく英語で用意して頂きます。
また、参加者の要望があれば、英語での講演に切り替わる可能性も有ります。ふるってご参加ください。

JICFuSセミナーシリーズについて

JICFuSセミナーは、京都、大阪、名古屋、神戸に在籍する格子QCDなど非摂動物理の研究者が中心となって開催するセミナーシリーズです。セミナーのテーマとしては、格子QCDだけでなく、超対称性理論や超弦理論の数値シミュレーションの可能性、物性理論を含む強結合・強相関の理論など、非摂動的物理全体を取り上げます。
講演1時間+質問1時間とたっぷり時間を取り、活発に議論をしています。
開催場所は、京都、大阪、名古屋、神戸の持ち回りです。
どなたでも参加して頂けますので、興味の有る方はぜひご参加をよろしくお願いします。

なお、このセミナーは、計算基礎科学連携拠点(JICFuS)、HPCI戦略プログラム分野5「物質と宇宙の起源と構造」、及び参加4研究機関のサポートを受けて開催されます。
JICFuSの活動等に関しては http://www.jicfus.jp/jp/ をご覧下さい。

世話人
京都大学 基礎物理学研究所      青木慎也、花田政範
大阪大学 理学部           大野木哲也、深谷英則
名古屋大学 素粒子宇宙起源研究機構  青木保道
筑波大学 数理物質系         山崎剛
理化学研究所 計算科学研究機構    藏増嘉伸、清水裕也

]]>
../../../150126jicfusseminar/feed/ 0
開催案内:第7回JICFuSセミナー「Conformal or confining ? From the Higgs to three-dimensional QED」(11/17) ../../../141117jicfusseminar/ ../../../141117jicfusseminar/#comments Thu, 30 Oct 2014 05:48:28 +0000 ../../../?p=4708 続きを読む ]]>

JICFuS Seminar on Non-Perturbative Physics 7「Magnetic profiles of a relativistic Bose-Fermi mixture」

講師:
Benjamin Svetitsky 氏(Tel Aviv University)
日時:
2014年11月17日(月)16:00~18:00
場所:
京都大学 基礎物理学研究所 湯川記念館 3階 Y306 講義室室
主催:
計算基礎科学連携拠点(JICFuS)、HPCI戦略プログラム分野5「物質と宇宙の起源と構造」
題目:
Conformal or confining ? From the Higgs to three-dimensional QED

要旨:A gauge theory either confines charges or it doesn’t. If it doesn’t then it is most likely conformal in the infrared. This has been explored extensively for gauge theories of interest for models of composite Higgs bosons. QED in three dimensions provides an amusing further example.

今回の講演は英語で行われる予定です。ふるってご参加ください。

JICFuSセミナーシリーズについて

JICFuSセミナーは、京都、大阪、名古屋、神戸に在籍する格子QCDなど非摂動物理の研究者が中心となって開催するセミナーシリーズです。セミナーのテーマとしては、格子QCDだけでなく、超対称性理論や超弦理論の数値シミュレーションの可能性、物性理論を含む強結合・強相関の理論など、非摂動的物理全体を取り上げます。
講演1時間+質問1時間とたっぷり時間を取り、活発に議論をしています。
開催場所は、京都、大阪、名古屋、神戸の持ち回りです。
どなたでも参加して頂けますので、興味の有る方はぜひご参加をよろしくお願いします。

なお、このセミナーは、計算基礎科学連携拠点(JICFuS)、HPCI戦略プログラム分野5「物質と宇宙の起源と構造」、及び参加4研究機関のサポートを受けて開催されます。
JICFuSの活動等に関しては http://www.jicfus.jp/jp/ をご覧下さい。

世話人
京都大学 基礎物理学研究所      青木慎也、花田政範
大阪大学 理学部           大野木哲也、深谷英則
名古屋大学 素粒子宇宙起源研究機構  青木保道
筑波大学 数理物質系         山崎剛
理化学研究所 計算科学研究機構    藏増嘉伸、清水裕也

]]>
../../../141117jicfusseminar/feed/ 0
開催案内:第6回JICFuSセミナー「Magnetic profiles of a relativistic Bose-Fermi mixture」(9/16) ../../../140916jicfusseminar/ ../../../140916jicfusseminar/#comments Thu, 28 Aug 2014 02:16:43 +0000 ../../../?p=4656 続きを読む ]]>

JICFuS Seminar on Non-Perturbative Physics 6「Magnetic profiles of a relativistic Bose-Fermi mixture」

講師:
金澤 拓也 氏(理化学研究所)
日時:
2014年9月16日(火)16:00
場所:
大阪大学 豊中キャンパス 理学研究科 H棟 701 講義室
主催:
計算基礎科学連携拠点(JICFuS)、HPCI戦略プログラム分野5「物質と宇宙の起源と構造」
題目:
Magnetic profiles of a relativistic Bose-Fermi mixture

要旨:The phase diagram and equation of state of QCD under external magnetic field are both theoretically and phenomenologically important.
In this work we compute the magnetic susceptibility of strongly-coupled (2+1)-flavor quark-meson gas with axial anomaly by means of the functional renormalization group (FRG), which goes beyond the mean-field approximation. We find paramagnetism at high temperatures and weak diamagnetism at low temperatures, in qualitative agreement with recent lattice simulations. We also compare the results with mean-field calculation and FRG for two flavors, to estimate the relevance of mesonic fluctuations and strangeness.

講演は日本語で行われる予定ですが、スライドはなるべく英語で用意して頂きます。
また、参加者の要望があれば、英語での講演に切り替わる可能性も有ります。
ふるってご参加ください。

JICFuSセミナーシリーズについて

京都、大阪、名古屋、神戸に在籍する格子QCDなど非摂動物理の研究者が中心となって、2013年5月からJICFuSセミナーシリーズを開催しています。関連する分野のどなたでも参加できます。
本セミナーでは、格子QCDだけでなく、超対称性理論や超弦理論の数値シミュレーションの可能性、物性理論を含む強結合・強相関の理論など、非摂動的物理全体をテーマとして取り上げます。月1回のペースで、各回、講演1時間+質問1時間とたっぷり時間を取り、活発に議論していきたいと考えています。
開催場所は、京都、大阪、名古屋、神戸の持ち回りです。

なお、このセミナーは、計算基礎科学連携拠点(JICFuS)及び HPCI戦略プログラム分野5「物質と宇宙の起源と構造」のサポートを受けています。

世話人
京都大学 基礎物理学研究所      青木慎也、花田政範
大阪大学 理学部           大野木哲也、深谷英則
名古屋大学 素粒子宇宙起源研究機構  青木保道
筑波大学 数理物質系         山崎剛
理化学研究所 計算科学研究機構    藏増嘉伸、清水裕也

]]>
../../../140916jicfusseminar/feed/ 0
開催案内:第5回JICFuSセミナー「Position space formulation for Dirac fermions on honeycomb lattice」(2/4) ../../../140204jicfusseminar/ ../../../140204jicfusseminar/#comments Tue, 14 Jan 2014 05:58:33 +0000 ../../../?p=4102 続きを読む ]]>

JICFuS Seminar on Non-Perturbative Physics 5「Hybrid Monte Carlo on Lefschetz Thimbles — A study of the residual sign problem」

講師:
大野木 哲也 氏(大阪大学理学系研究科)
日時:
2月4日(火)15:00
場所:
京都大学 基礎物理学研究所 研究棟(新しい建物)K206
主催:
計算基礎科学連携拠点(JICFuS)、HPCI戦略プログラム分野5「物質と宇宙の起源と構造」
題目:
Position space formulation for Dirac fermions on honeycomb lattice

要旨:We study how to construct Dirac fermion defined on the honeycomb lattice in position space. Starting from the tight binding model, we show that the Hamiltonian describes lattice Dirac fermions for three flavors, two of which are massless. We show that there is an exact chiral symmetry at finite lattice spacing, which protects the masslessness of the Dirac fermion.

講演は日本語で行われる予定ですが、スライドはなるべく英語で用意して頂きます。
また、参加者の要望があれば、英語での講演に切り替わる可能性も有ります。
ふるってご参加ください。

JICFuSセミナーシリーズについて

京都、大阪、名古屋、神戸に在籍する格子QCDなど非摂動物理の研究者が中心となって、2013年5月からJICFuSセミナーシリーズを開催しています。関連する分野のどなたでも参加できます。
本セミナーでは、格子QCDだけでなく、超対称性理論や超弦理論の数値シミュレーションの可能性、物性理論を含む強結合・強相関の理論など、非摂動的物理全体をテーマとして取り上げます。月1回のペースで、各回、講演1時間+質問1時間とたっぷり時間を取り、活発に議論していきたいと考えています。
開催場所は、京都、大阪、名古屋、神戸の持ち回りです。

なお、このセミナーは、計算基礎科学連携拠点(JICFuS)及び HPCI戦略プログラム分野5「物質と宇宙の起源と構造」のサポートを受けています。

世話人
京都大学 基礎物理学研究所      青木慎也、花田政範
大阪大学 理学部           大野木哲也、深谷英則
名古屋大学 素粒子宇宙起源研究機構  青木保道、山崎剛
理化学研究所 計算科学研究機構    藏増嘉伸、清水裕也

]]>
../../../140204jicfusseminar/feed/ 0
開催案内:第4回JICFuSセミナー「Hybrid Monte Carlo on Lefschetz Thimbles — A study of the residual sign problem」(12/17) ../../../131217jicfusseminar/ ../../../131217jicfusseminar/#comments Tue, 19 Nov 2013 09:55:07 +0000 ../../../?p=3956 続きを読む ]]> 講演スライドを掲載しました(12/20)

JICFuS Seminar on Non-Perturbative Physics 4「Hybrid Monte Carlo on Lefschetz Thimbles — A study of the residual sign problem」

講師:
菊川 芳夫 氏(東京大学)
日時:
12月17日(火)15:00
場所:
理化学研究所 計算科学研究機構 1階セミナー室(展示ホール横)
主催:
計算基礎科学連携拠点(JICFuS)、HPCI戦略プログラム分野5「物質と宇宙の起源と構造」
題目:
Hybrid Monte Carlo on Lefschetz Thimbles — A study of the residual sign
problem

講演スライドはこちら

要旨:We consider a hybrid Monte Carlo algorithm which is applicable to lattice theories defined on Lefschetz thimbles.
In the algorithm, any point (field configuration) on a thimble is parametrized uniquely by the flow-direction and the flow-time defined at a certain asymptotic region close to the critical point, and it is generated by solving the gradient flow equation downward.
The associated complete set of tangent vectors is also generated in the same manner. Molecular dynamics is then formulated as a constrained dynamical system, where the equations of motion with Lagrange multipliers are solved by the second-order constraint-preserving symmetric integrator.

The algorithm is tested in the lambda phi^4 model at finite density, by choosing the thimbles associated with the classical vacua for subcritical and supercritical values of chemical potential. For the lattice size L=4, we find that the residual sign factors are safely included by reweighting and that the results of the number density are consistent with those obtained by the complex Langevin simulations.

講演は英語で行われる予定です。
どなたでも参加して頂けますので、興味の有る方はぜひご参加ください。

JICFuSセミナーシリーズについて

京都、大阪、名古屋、神戸に在籍する格子QCDなど非摂動物理の研究者が中心となって、2013年5月からJICFuSセミナーシリーズを開催しています。関連する分野のどなたでも参加できます。
本セミナーでは、格子QCDだけでなく、超対称性理論や超弦理論の数値シミュレーションの可能性、物性理論を含む強結合・強相関の理論など、非摂動的物理全体をテーマとして取り上げます。月1回のペースで、各回、講演1時間+質問1時間とたっぷり時間を取り、活発に議論していきたいと考えています。
開催場所は、京都、大阪、名古屋、神戸の持ち回りです。

なお、このセミナーは、計算基礎科学連携拠点(JICFuS)及び HPCI戦略プログラム分野5「物質と宇宙の起源と構造」のサポートを受けています。

世話人
京都大学 基礎物理学研究所      青木慎也、花田政範
大阪大学 理学部           大野木哲也、深谷英則
名古屋大学 素粒子宇宙起源研究機構  青木保道、山崎剛
理化学研究所 計算科学研究機構    藏増嘉伸、清水裕也

]]>
../../../131217jicfusseminar/feed/ 0
開催案内:第3回JICFuSセミナー「Lattice energy-momentum tensor from the Yang-Mills gradient flow」(10/16) ../../../131016jicfusseminar/ ../../../131016jicfusseminar/#comments Thu, 12 Sep 2013 12:50:54 +0000 ../../../?p=3758 続きを読む ]]> 講演スライドをアップロードしました。題目をクリックするとご覧いただけます(10/20)

JICFuS Seminar on Non-Perturbative Physics 3「Lattice energy-momentum tensor from the Yang-Mills gradient flow」

講師:
鈴木博 氏(九州大学)
日時:
10月16日(水)15:00
場所:
大阪大学(豊中キャンパス) 大学院理学研究科 理学研究科H棟 701 講義室
主催:
計算基礎科学連携拠点(JICFuS)、HPCI戦略プログラム分野5「物質と宇宙の起源と構造」
題目:
Lattice energy-momentum tensor from the Yang-Mills gradient flow

要旨:Since lattice regularization explicitly breaks the translational invariance, it is not straightforward to define a correct energy-momentum tensor and this fact can be an obstruction to determine physical quantities related to the energy-momentum tensor from first principles. In this talk, by relating the energy-momentum tensor which fulfills correct Ward-Takahashi relations and some finite quantities obtained by the Yang-Mills gradient flow, we propose a new approach to define an energy-momentum tensor on the lattice.

講演は日本語で行われる予定ですが、スライドはなるべく英語で用意していただきます。参加者の要望があれば、英語での講演に切り替わる可能性もあります。

JICFuSセミナーシリーズについて

京都、大阪、名古屋、神戸に在籍する格子QCDなど非摂動物理の研究者が中心となって、2013年5月からJICFuSセミナーシリーズを開催しています。関連する分野のどなたでも参加できます。
本セミナーでは、格子QCDだけでなく、超対称性理論や超弦理論の数値シミュレーションの可能性、物性理論を含む強結合・強相関の理論など、非摂動的物理 全体をテーマとして取り上げます。月1回のペースで、各回、講演1時間+質問1時間とたっぷり時間を取り、活発に議論していきたいと考えています。
開催場所は、京都、大阪、名古屋、神戸の持ち回りです。

なお、このセミナーは、計算基礎科学連携拠点(JICFuS)及び HPCI戦略プログラム分野5「物質と宇宙の起源と構造」のサポートを受けています。

世話人
京都大学   基礎物理学研究所    青木慎也、花田政範
大阪大学   理学部         深谷英則
名古屋大学  素粒子宇宙起源研究機構 青木保道、山崎剛
理化学研究所 計算科学研究機構    蔵増嘉伸

]]>
../../../131016jicfusseminar/feed/ 0
開催案内:第2回JICFuSセミナー「Recent progress in lattice fermion formulations」(7/17) ../../../130717jicfusseminar/ ../../../130717jicfusseminar/#comments Thu, 27 Jun 2013 09:43:40 +0000 ../../../?p=3624 続きを読む ]]> JICFuS Seminar on Non-Perturbative Physics 2「Recent progress in lattice fermion formulations」
講師:
三角 樹弘 氏(慶應義塾大学日吉物理学教室)
日時:
7月17日(水)15:00
場所:
名古屋大学 素粒子宇宙起源研究機構 ES総合館6階635
主催:
計算基礎科学連携拠点(JICFuS)、HPCI戦略プログラム分野5「物質と宇宙の起源と構造」
題目:
Recent progress in lattice fermion formulations

要旨:We review the recent progress in lattice fermion discretizations and discuss their application to numerical calculations. We introduce several novel concepts to improve and extend lattice study:
(1) Lattice flavored mass is a generalization of the Wilson term, which yields species-splitting to extract desirable number of flavors both in naive and staggered fermions. It leads to a variety of improved Wilson and overlap fermions, and they can reduce numerical cost in overlap-fermion lattice QCD and lighten the technical difficulty for heavy quark systems.
(2) Central-branch fermion is another way of use of Wilson-type fermions. It possesses exact axial symmetry forbidding additive mass renormalization and does not require fine-tuning in lattice QCD. It could give us a new tool to study many-flavor QCD, including 6-, 10- and 12-flavor systems.
(3) We also look into implication of SUSY lattice formulations on fermion discretizations.
(4) We lastly discuss a totally different aspect of lattice fermions related to the sign problem: numerical Grassmann integral.
All of these ideas reveal unknown aspects of lattice fermions, and leads us to deeper understanding of lattice field theory.

講演は日本語で行われる予定ですが、スライドはなるべく英語で用意していただきます。参加者の要望があれば、英語での講演に切り替わる可能性もあります。

JICFuSセミナーシリーズについて

京都、大阪、名古屋、神戸に在籍する格子QCDなど非摂動物理の研究者が中心となって、2013年5月からJICFuSセミナーシリーズを開催しています。関連する分野のどなたでも参加できます。
本セミナーでは、格子QCDだけでなく、超対称性理論や超弦理論の数値シミュレーションの可能性、物性理論を含む強結合・強相関の理論など、非摂動的物理 全体をテーマとして取り上げます。月1回のペースで、各回、講演1時間+質問1時間とたっぷり時間を取り、活発に議論していきたいと考えています。
開催場所は、京都、大阪、名古屋、神戸の持ち回りです。

なお、このセミナーは、計算基礎科学連携拠点(JICFuS)及び HPCI戦略プログラム分野5「物質と宇宙の起源と構造」のサポートを受けています。

世話人
京都大学   基礎物理学研究所    青木慎也、花田政範
大阪大学   理学部         大野木哲也、深谷英則
名古屋大学  素粒子宇宙起源研究機構 青木保道、山崎剛
理化学研究所 計算科学研究機構    蔵増嘉伸

]]>
../../../130717jicfusseminar/feed/ 0