開催案内:見える化シンポジウム(3/5)

第4回TUT-CMSI 計算物質科学見える化シンポジウム ~ケイサンで拓くミライ社会~

見える化シンポチラシ科学技術への興味を感動に導く講師の皆様、参加者の皆様と、計算科学で拓く未来社会の姿を描き、“次世代の見える化活動”を議論します。そして、ICT社会を牽引する最先端研究と人材育成のありかたを探ります。

日程:
2016年3月5日(土)
シンポジウム:13:00~17:50/秋葉原UDXシアター
展示: 11:00~13:00/秋葉原UDXゲストルームE
懇談会:18:00~20:00/秋葉原UDXギャラリー(会費3,000円予定)
場所:
UDXシアター(JR秋葉原駅電気街口より徒歩3分)
参加費:
無料
(webでの事前登録制。どなたでも参加できます。定員150名になりしだい受付を終了します)
共催:
豊橋技術科学大学(TUT)計算物質科学イニシアティブ(CMSI)東京大学物性研究所自然科学研究機構分子科学研究所東北大学金属材料研究所)、次世代シミュレーション技術者教育推進室(ADSIM)HPCI戦略プログラム分野2ポスト「京」重点課題(7)
協力:
ポスト「京」重点課題(9)HPCI戦略プログラム分野4HPCI戦略プログラム分野5

詳細、参加申込みはこちら
http://www.cms-initiative.jp/ja/events/20160305_mieruka

プログラム

※内容は予告なく変更になる場合がありますので、ご了解ください。

◆アートとサイエンスの融合

13:00~13:10 「極微世界からの声」~感じる物質科学へ~
監修:関野秀男(TUT)、映像:山崎隆浩(NIMS)、松本正和(岡山大)、ライブ
音楽:konoha(竜笛)、大塚惇平(笙)

◆挨拶

13:10~13:25 TUT学長特別補佐 原 邦彦(豊橋技科大・RAC)
CMSI統括責任者 常行真司(東京大)・文部科学省

◆プロジェクトサマリー

13:25~13:50 「ここまで来た、計算物質科学の見える化活動」
藤堂眞治(東京大・CMSI)
13:50~14:15 「見えてきた!?次世代技術者教育のあり方」
後藤仁志(TUT-ADSIM)

◆招待講演

14:15~14:45 「見える化しよう広報戦略」
吉戸智明(筑波大)
14:45~15:05 休憩1(展示)
15:05~15:45 「科学雑誌の将来」(仮)
吉野敏弘((株)学研プラス)
15:45~16:25 「前特異点を創出する独自次世代スパコン」
齊藤元章((株)PEZY Computing)
16:25~16:45 休憩2(展示)

◆パネルディスカッション
「最先端研究と人材育成をつなぐ」

16:45~17:00 ポジショントーク「社会ニーズと研究シーズの共創へ」
原 邦彦(豊橋技科大・RAC)
17:00~17:50 パネル討論
パネリスト:原邦彦・吉戸智明・吉野敏弘・齊藤元章・黒ラブ教授
モデレータ:古宇田光(東京大-CMSI)
17:50 クロージング
18:00~20:00 懇談会
カテゴリー: お知らせ, 公開   タグ:   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。