計算インフラストラクチャー・アルゴリズム研究部門

スーパーコンピュータによるシミュレーションは幅広い分野において活用され、科学・技術・産業の発展における役割は大きくなっています。その対象も、ナノスケールや素粒子レベルから宇宙規模の現象にまで広がっています。このようなアプリケーションにおける計算需要の増大にともない、高性能な計算アルゴリズムの開発が求められています。また、全国の研究者がかかわる計算基礎科学連携拠点では、大規模計算で得られた大量のデータ管理・移動が重要な課題となります。HPCI戦略プログラム分野5や重点課題9では、独自のデータグリッドであるJLDG(Japan Lattice Data Grid)を整備運用してきました。ところが、管理するデータ量は年を追って増大しており、それに応じて新たな開発課題も生じてきています。計算インフラストラクチャー・アルゴリズム研究部門では、計算数理および並列処理の様々な視点から、次世代のスーパーコンピュータにおける計算基礎科学アプリケーションの高速化と高信頼化を実現します。他の研究部門との連携により、ハードウエアおよび対象とする実問題の特徴を有効利用した計算アルゴリズムの開発と高性能な計算基盤ソフトウエアの提供を目指します。また、引き続き、JLDGの整備運用を継続して行い、HPCI共有ストレージと連携しつつ、研究を進める基盤を整えていきます。

計算インフラストラクチャー・アルゴリズム研究部門研究員

名前 所属 職名
橋本 省二 高エネルギー加速器研究機構素粒子原子核研究所 拠点長/教授
牧野 淳一郎 神戸大学惑星科学研究センター/理化学研究所計算科学研究センター 副拠点長/センター長/教授/チームリーダー
松古 栄夫 高エネルギー加速器研究機構計算科学センター 助教
滑川 裕介 京都大学基礎物理学研究所 特任助教
青木 保道 理化学研究所計算科学研究センター チームリーダー
金森 逸作 理化学研究所計算科学研究センター 研究員
中村 宜文 理化学研究所計算科学研究センター 研究員
土井 琢身 理化学研究所仁科加速器科学研究センター 専任研究員
竹広 真一 京都大学数理解析研究所 准教授
石岡 圭一 京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻 准教授
小河 正基 東京大学総合文化研究科 准教授

関連機関リンク