メンバーの計算経験

ユーザー支援ページにもありますとおり、数値計算の技術は個々人が開発して、何人もの人が共通性を知らずにいるということもあります。戦略プログラム分野5では、この問題の解決に役立てるため、ユーザー支援員の計算事例をレポートにまとめて公表していきます。この事例レポートは随時増やしていく予定です。関心のおありの方は、ぜひご覧ください。コメントや質問がございましたら、ご遠慮なく、
jicfus-support-at-ccs.tsukuba.ac.jp(-at- を@にして下さい)
までお送りください。

プログラム名 Lattice Tool Kit (+ LAPACK, WideRangeFloat)
プログラムの目的 有限密度格子QCDの解析
使っている言語 Fortran
基本的なアルゴリズム ハイブリッドモンテカルロ法
使っている、または使える
プラットフォーム、
アーキテクチャ
NEC SXシリーズ, Hitachi SRシリーズ

詳しくはこちら

プログラム名 テンソルくりこみ群の数値シミュレーションプログラム
プログラムの目的 テンソルくりこみ群を使って分配関数を計算する
使っている言語 Fortran
基本的なアルゴリズム 行列の掛け算,行列の特異値分解
使っている、または使える
プラットフォーム、
アーキテクチャ
Linuxデスクトップ

詳しくはこちら

プログラム名 Bridge++(NBSWF)
プログラムの目的 ハイペロン相互作用を研究するための格子QCDによる4点相関関数を計算する
使っている言語 C++, MPI
基本的なアルゴリズム CG, FFT
使っている、または使える
プラットフォーム、
アーキテクチャ
MPI 環境で C++ コンパイラの使える Linux 計算機(x86_64)を利用して作業を行った。

詳しくはこちら

プログラム名 電磁プラズマ粒子コード(pCANS)
プログラムの目的 非熱的高エネルギー粒子の生成メカニズムの解明
使っている言語 Fortran90, MPI, OpenMP
基本的なアルゴリズム Particle-in-Cell法、Finite-Difference Time-Domain(FDTD)法、Conjugate Gradient(CG)法
使っている、または使える
プラットフォーム、
アーキテクチャ
Linux (WS, cluster), Fujitsu FX1, Fujitsu FX10, 京

詳しくはこちら

プログラム名 SIMD 拡張命令を用いたN 体計算加速ライブラリ
Phantom-GRAPE
プログラムの目的 重力多体問題数値計算の高速化
使っている言語 C/C++, x86_64, SSE, AVX
基本的なアルゴリズム 直接総和法、SIMD並列
使っている、または使える
プラットフォーム、
アーキテクチャ
SSE又はAVXをサポートしたx86プロセッサ
GCC、LinuxまたはMac

詳しくはこちら

プログラム名 重力多体系/Smoothed Particle Hydrodynamicsコード ASURA
プログラムの目的 銀河形成進化過程の解明
使っている言語 C, MPI
基本的なアルゴリズム ツリー法,SPH法による流体計算
使っている、または使える
プラットフォーム、
アーキテクチャ
Linuxデスクトップ及びLinuxクラスターなどのCとMPIが使える並列計算機

詳しくはもう少々お待ちください

プログラム名 超対称ゲージ理論シミュレーションコード (RHMC法)
プログラムの目的 超対称ゲージ理論をシミュレーションし、ゲージ/重力対応の精密な検証をする。
使っている言語 Fortran90
基本的なアルゴリズム Rational Hybrid MonteCarlo
使っている、または使える
プラットフォーム、
アーキテクチャ
Linux clusters

詳しくはもう少々お待ちください

プログラム名 ラージNゲージ理論シミュレーションコード (RHMC法)
プログラムの目的 ラージNゲージ理論をシミュレーションする。
使っている言語 Fortran90
基本的なアルゴリズム Rational Hybrid MonteCarlo
使っている、または使える
プラットフォーム、
アーキテクチャ
Linux clusters

詳しくはもう少々お待ちください

プログラム名 HFB2D(第一段階)、第二段階はまだなし
プログラムの目的 原子核の励起状態のエネルギーと遷移強度を求めること。
使っている言語 Fortran90, MPI
基本的なアルゴリズム 反復法による非線型方程式の解法(第一段階)
行列の対角化による固有方程式の解法(第二段階)
使っている、または使える
プラットフォーム、
アーキテクチャ
主にCray XT-5 が用いられた。FortranとMPIとLaPACK、ScaLAPACKが使える並列機なら使用可。集団的通信サブルーチンの最適化されているものが望ましい。

詳しくはこちら

プログラム名 Oosawa
プログラムの目的 ボリュームデータからの映像作成をするためのGUIフロントエンドツール
使っている言語 C++
基本的なアルゴリズム
使っている、または使える
プラットフォーム、
アーキテクチャ
WindowsOS / LINUX のデスクトップ環境

詳しくはこちら

プログラム名 Look-Back GMRES(m)法
プログラムの目的 反復法による大規模連立一次方程式の求解
使っている言語 Fortran 77
基本的なアルゴリズム リスタート付きGMRES法, GMRES(m)法
使っている、または使える
プラットフォーム、
アーキテクチャ
特に制限はなし

詳しくはこちら

プログラム名 RHMC on GPU
プログラムの目的 Simulation of Lattice QCD with N_f flavors of staggered fermions
使っている言語 C, C++, NVIDIA CUDA
基本的なアルゴリズム Rational Hybrid MonteCarlo for generating configurations (described in the text)
使っている、または使える
プラットフォーム、
アーキテクチャ
Linux clusters with NVIDIA GPUs

詳しくはこちら

プログラム名 Freja
プログラムの目的 汎用の双曲型偏微分方程式解法コード
使っている言語 C++, OpenMP
基本的なアルゴリズム 2-8th order Runge-Kutta methods, 2-8th order
symmetric symplectic schemes, finite difference, pseudo-spectral method
使っている、または使える
プラットフォーム、
アーキテクチャ
linux 搭載PC(もしくはそれ以上)

詳しくはこちら

プログラム名 Modified CPS
プログラムの目的 格子QCDによりNBS(Nambu-Bethe-Salpeter)波動関数を計算する
使っている言語 C++
基本的なアルゴリズム CG法、BiCGStab法、FFT
使っている、または使える
プラットフォーム、
アーキテクチャ

詳しくはこちら

プログラム名 格子QCD共通コード 他
プログラムの目的 研究者コミュニティで共有するに足る格子QCDの数値シミュレーションを行うこと物理計算のデータ解析をすること
使っている言語 C++,MPI,C,Perl
基本的なアルゴリズム CG法をはじめとする行列計算全般、最小2乗法によるフィット
使っている、または使える
プラットフォーム、
アーキテクチャ
プラットフォーム依存なし、を目指しています

詳しくはこちら

プログラム名 格子QCD共通コードbridge(仮)
プログラムの目的 格子QCDを用いて、ハドロンの性質をもとめる
使っている言語 C++, MPI
基本的なアルゴリズム CG法などの大規模疎行列の逆行列の計算
ハイブリッドモンテカルロ法による統計配位の生成
使っている、または使える
プラットフォーム、
アーキテクチャ
Linuxデスクトップ及びLinuxクラスターなどのC++とMPIが使える並列計算機

詳しくはこちら

コメントは受け付けていません。